新卒者採用募集要項
東京プロパンガスでは、新規大学卒業見込みの学生さんの新規学卒者募集を
随時おこなっております。ご興味ご関心のある方は、お気軽に会社見学にご参加ください。
採用方法
1.会社見学会(随時受け付け)
実際の営業所や充填工場を見学いただき実際の現場の雰囲気を体験していただきます。
2.書類選考(会社見学後)
会社見学後、ご自身が当社の業務等に納得いただけるのであれば、履歴書を弊社まで
ご郵送ください。
書類選考時の必要書類
(履歴書「写真有り」、成績証明書、卒業見込み証明書)
3.面接選考(小平本社にて行います。)
書類選考後、選考を合格された場合、面接選考をいたします。選考方法は個人面接となります。
4.合否ご連絡
電話にて合否の連絡いたします。
従事する業務内容
募集職種
総合職-営業部配属の場合
当社ガス供給先に対して、ガス供給に関するアフターサービスをおこなっていただきます。
主なアフターサービスの内容
・保安業務 ・集金業務 ・ガス器具等取付工事 ・器具販売等
容器配送業務は、営業部配属の場合は原則ございません。なおガス器具等取付時に重量物の運搬が
発生いたしますので、若干の筋力等は必要となります。
※保安業務、ガス配管等の業務は国家資格が必須となります。入社後必ず取得していただきます。
(資格取得費用は、規定回数までは当社が負担いたします。)
総合職-管理部配属の場合
配属部署に応じて業務内容が変わります。
・伝票整理 ・配送管理 ・営業所管理 等
就業エリア
本社・北多摩営業所(東京都小平市)
南多摩営業所(東京都八王子市)
西多摩営業所(埼玉県入間市)
川越営業所(埼玉県川越市)
東松山営業所(埼玉県東松山市)
さいたま南営業所(埼玉県川口市)
入間事業所「開発部・充填工場」(埼玉県入間市)
コインランドリー事業
上記のいずれかの配属になります。
主な労働条件
初任給
213,370円(大卒総合職-22歳)
雇用形態
正社員
各種手当て
業務手当
住宅手当
家族手当
皆勤手当
資格手当
通勤手当
※支給条件あり
賃金形態
月給(締切日毎月 15日 給与支給日 25日)
賞与
年2回(7月、12月)年間平均3.50ヶ月以上
(評価制度導入しているため変動する場合があります。また、支給には条件があります。)
試用期間
入社後3ヶ月間
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、中小企業退職金制度
入居可能社宅
各営業所家族社宅・小平本社独身寮
休日等
週休二日制(土曜・休日に交代により出勤有り)
年間休日 107日(2016年)
有給休暇 初年度年間11日(最高年間20日)
年末年始休暇5日 夏休み休暇2〜3日
労働時間
1年単位 変形労働時間 8:30〜17:30
(時間外勤務有り月平均10時間程度 休憩60分)
定年制
有り 60歳 再雇用65歳まで
福利厚生
永年勤続報償(10年・20年・30年)、社員旅行隔年開催、スキー会(不定期開催)等
入社後の主なスケジュール
4月本社研修
(小平本社にて社会人としての基本的な研修や業務研修を行います)
5月工場研修
(入間事業所の充填工場で充填技術などを研修していただきます)
6月営業所研修(営業所において顧客対応や電話対応など実践的な研修をしていただきます)
7月本配属(各部署へ配属され業務に従事していただきます)
採用関するお問い合わせ
東京プロパンガス株式会社 管理部
電話番号:042−344−8475
担当:岩間(イワマ)、清水(シミズ)
書類等送付先:〒187-0011 東京都小平市鈴木町1−157
採用に関する質問・見学会の予約はこちらのフォームより